近江牛.com (株)サカエヤ 新保吉伸の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
「食」を通して「美味しさ」とともに贅沢な時間と楽しさ、笑顔の「食卓」を提案します。
2009年06月30日(火)更新
ダイエットは1人でやってはダメ...それは辛いです
昨日は外食DAY。ヒレ&サーロインのステーキ、ハンバーグ、ガーリックライス
ビールにワインets...少々食べすぎました(^^;
一度ダイエットに成功している人は、これぐらい食べても安心してしまうのです。
なぜなら「成功体験」があるからなのです。
少々食べすぎても(太っても)すぐに元の体重に戻せると思い込んでいるのです。
これがリバウンドの入口なんです。
私の場合は、前日の夜に無茶食いした場合、翌日は朝昼を抜きます。
12時間明けてから夕食をとります。時間があれば夕食前にジムで汗を流します。
つまり、20時に夕食を食べた場合、翌日の20時まで水以外は口にしません。
断食について少し触れておきますが、勘違いされている方が多いです。
私が行った断食道場(野口法蔵さんの座禅断食)は、
そんなに大変なものではなく、たった3日間なのです。
予後の1週間は自分で管理するので、どちらかといえば
これがけっこう辛いです。。。
断食中、体のエネルギーは血中脂肪、臓器脂肪、体脂肪の順に
燃えていきます。でも3日間の断食では体脂肪まで燃やすことができません。
体脂肪を減らすのは、断食後に行います。
リバウンドに関しては、野口式の断食法では腸の中を梅湯で流してすっきり
させる独特の方法を行うので、みなさんが考えるほどリバウンドが少ないのです。
さて、世の中ではダイエットがいつの時代もブームで、簡単に痩せるモノに
飛び付く習性はむかしもいまも同じようです。
エクササイズもなかなか続かないし、リバウンドすれば元の体重より増えてる...
なんてことも経験している人、多いのではないでしょうか。
じゃー、なぜ私は続いているのか?
それは、一人でがんばっていないからなのです。
これ、けっこう重要です。
(株)創の村上肇さんと互いに意識しあっているからなのです。
村上さんとは、いろんな勉強会でバッティングするので
月に1~2回程度会うことになります。
会うと、まず近況報告してダイエット談義で盛り上がります。
これがけっこう意識高まるんです。
ときどきブログで状況発信されるので、それも刺激です。
たとえば、あるイベントの懇親会で2人して食いすぎたことがありました。
村上さんは、翌日5時に起きてジョギングすると言います。
当然ながら、私も仕事終わりにジムで2時間程度汗を流しました。
志を同じとしている人が、身近にいると結構続くものなのです。
減量はけっして楽なものではありませんが、苦しいものでもありません。
食べるものに注意し、食べすぎた翌日は12時間の断食をし、水をよく飲む。
そして適度な運動と、できれば身近な人を巻き込む。
とは言ってもダイエットはタイミングだと思います。
痩せなければいけない何かがないとむつかしいと思います。
太っている人は、意外と自覚がないものです。
私のように医者から「このままではヤバいで!」と言われない限り...
太っていてもいいことは1つもありません。
まぁ、痩せてもモテるわけでもないのですが(^^;
でも、すべてにおいて自信がつきます。
これは経営者として大きなことです。
2009年06月29日(月)更新
好きなもの食べて、なぜダイエットできたのか
このままだったら肉が食べられなくなると医者に脅されてダイエットをはじめた。
昨年の10月から医者に脅されてダイエットをはじめた。
結果として、半年で20kgの減量に成功。
リバウンドもなく、いまも維持している。
食べるモノは、以前と変わりなく、量的には以前より増えている気がする。
ただ、ジャンクフードを一切やめ、飲み物は水とお茶だけにした。
これだけで、5kg減った。
この頃からスポーツジムに通い始めた。
過去に1度退会しているのだが、今回はハッキリとした目的があるので
いまも週に1~2回のペーズで続けている。
年が明けて1月、村上肇氏と断食道場へ行った。
これが大きかった。
おかげで食の好みが一変した。
濃い味付けが好きだったが、薄味がおいしく感じるようになった。
なぜか、以前よりもワインが好きになり毎日飲むようになった。
食後にかかせないデザートは一切やめ
大量に飲んでいたコーヒーも1日1~2杯にした。
この時点で2~3kg減った。
5月にふたたび断食道場へ行った。
今度は、村上氏、治部氏、寺田氏と私の4人で参加した。
週のうち半分は外食ということもあり、しかも夜遅くまで食べているので
朝食抜き、昼はパン2つ、日曜日は朝昼抜きを実行。
ただ、仕事がら食事の付き合いや新商品の試食が多く、
昼にステーキや焼肉を食べることもある。
それでもリバウンドなく一定の体重をキープしている。
じゃー、なぜ私はリバウンドもせず
好きな物を食べてダイエットできたのか?
時間オーバーにつき
つづく...
2009年06月28日(日)更新
念ずれば花開く
井寄さんの処女本「小さな会社のトクする人の雇い方・給料の払い方」の
出版記念パーティが堂島ホテルにて行われました。
“熱”のあるすばらしいパーティだった。
坂村真民さんの「念ずれば花開く」という詩をご存じだろうか。
井寄さんをみていると、その詩が思い出された。
「念ずれば花ひらく」
苦しいとき 母がいつも口にしていた
このことばを わたしも いつのころからか となえるようになった
そうして そのたび わたしの花が
ふしぎと ひとつ ひとつ ひらいていった
2009年06月22日(月)更新
鴨川を見下ろす絶景で味わう京都先斗町イタリアン「リスタ・ジョルジオ・ピンキオーリ
エノテカ・ピンキオーリというイタリアの三つ星リストランテがある。
オーナーでもあるジョルジオ・ピンキオーリ氏は、世界的なソムリエで
「ワインの恋人」として名高い。
そのジョルジオ・ピンキオーリ氏と親交のある山本氏が
先斗町にリスタ・ジョルジオ・ピンキオーリを今年の3月にOPENした。
先日、日本のネットショップを牽引する
名だたる重鎮たちとお店を訪ねた。
料理はもちろんだが、こういった交流こそが
おいしいさの極みなのだ。
2009年06月20日(土)更新
京丹後の日本海牧場を訪ねて
京たんくろ和牛ブランド化事業の専門家委員会が京丹後市網野町で開催された。
京丹後市といえば、楽天イーグルス野村克也監督の出身地でもある。
正確には京都府峰山町(現・京丹後市)出身。
ちなみに、応援している新日本プロレスの中村真輔選手も峰山町出身である。
丹後市観光協会には、野村監督のすばらしい勲章の数々が展示されていた。
ファンとしては感慨深いものがある。
※この写真はきたやま南山の楠本さんのブログからお借りしました
各専門家の方たちの意見は非常におもしろい。
鉄の鉛がぶつかり合うようなニブイ音がして、それでいて心地よい。
手前から、獣医師の松本先生、やまけんさん、私、牛心の伊藤さん。
松本先生のご紹介で秋にはすばらしい方をお招きして講演が実現できそうです。
こちらも楽しみです。
さて、初めて日本海牧場さんを訪問したのですが、すばらしい環境でした。
近かったら頻繁に行きたい、そんな癒しの場でもあります。
牛たちが本来の姿で放牧されている光景は圧巻で、
自然と融合する生体は美しく、時間がたつのを忘れてしまいます。
こちらは、たんくろではありません(^^;
熊本大学の徳野先生です。
さて、牛たちの足跡をたどって山のてっぺん目指します。
普段の運動不足がこういうときに発揮されます(^^;
汗かきながらてっぺん目指した理由はこの壁です。
世界的なサウンドアーティスト鈴木昭男さんが、たった1日のプロジェクトのため作った壁だそうです。
この環境は本当にすばらしく、まさしく癒しの場であり、
空気をおかずにごはんを食べれそうです。
見た目重視の霜降り肉より、
肉本来の味が楽しめる理想の牛肉。
たんくろ和牛はそんな肉質に仕上がりそうです。
京丹後市といえば、楽天イーグルス野村克也監督の出身地でもある。
正確には京都府峰山町(現・京丹後市)出身。
ちなみに、応援している新日本プロレスの中村真輔選手も峰山町出身である。
丹後市観光協会には、野村監督のすばらしい勲章の数々が展示されていた。
ファンとしては感慨深いものがある。
※この写真はきたやま南山の楠本さんのブログからお借りしました
各専門家の方たちの意見は非常におもしろい。
鉄の鉛がぶつかり合うようなニブイ音がして、それでいて心地よい。
手前から、獣医師の松本先生、やまけんさん、私、牛心の伊藤さん。
松本先生のご紹介で秋にはすばらしい方をお招きして講演が実現できそうです。
こちらも楽しみです。
さて、初めて日本海牧場さんを訪問したのですが、すばらしい環境でした。
近かったら頻繁に行きたい、そんな癒しの場でもあります。
牛たちが本来の姿で放牧されている光景は圧巻で、
自然と融合する生体は美しく、時間がたつのを忘れてしまいます。
こちらは、たんくろではありません(^^;
熊本大学の徳野先生です。
さて、牛たちの足跡をたどって山のてっぺん目指します。
普段の運動不足がこういうときに発揮されます(^^;
汗かきながらてっぺん目指した理由はこの壁です。
世界的なサウンドアーティスト鈴木昭男さんが、たった1日のプロジェクトのため作った壁だそうです。
この環境は本当にすばらしく、まさしく癒しの場であり、
空気をおかずにごはんを食べれそうです。
見た目重視の霜降り肉より、
肉本来の味が楽しめる理想の牛肉。
たんくろ和牛はそんな肉質に仕上がりそうです。
2009年06月18日(木)更新
皇室御用達 前原光榮商店の傘は想像以上に素敵だった
以前より気になっていた傘がある。
皇室御用達の傘だ。
傘は100円傘で十分だと思っていたが、
あるサイトでこの傘をみているうちに、どうしても欲しくなった。
でも、高い。
なかなか勇気がいる買い物ですわ。
雨が降って100円傘をさすたびに、
傘さして濡れるてどうゆうことやねん。と
ビチョビチョになった足元、肩口をみて思う。
なによりも白い柄、くすんだ透明のいかにも安っぽいナイロン部分を見るたびに
気持ちがどんよりとする。
あぁ~、あの傘だったら雨の日もピチピチランランな気分やのに...
雨が降るたびにそんな気持ちになる。
先週のこと。
傘を買うきっかけがあったので、
自分へのご褒美だと強引に決めつけて
思いきって購入した。
沖縄へ出かける間際に傘が届いた。
ひと目見てから出かけようと箱を開けてみた。
惚れぼれするとはこのことである。
関空から那覇への機中、
ANAの機関誌「王国の翼」に買った傘とまるっきり同じ傘が
掲載されていた。色まで同じなので驚いた。
早く傘をさしたい。
雨が待ち遠しい...
でも、傘が届いてから一向に雨が降らない。
梅雨だというのに。
まぁ、こんなもんやろ。
2009年06月15日(月)更新
5県おいしいものフェア FOOD ACTION NIPON
SA・PAで滋賀・三重・愛知・岐阜・長野県の
5県厳選の地元食材が当たるプレゼントフェア開催!!
今なら、エリアで合計1,000円以上お買い上げのお客様には、
抽選で各県厳選の地元食材が、またWチャンスとしてJTB旅行券(3,000円分)が
合計110名様に当たる豪華フェアを開催しています。
滋賀はもちろん、近江牛です~♪
2009年06月06日(土)更新
いのちをいただく
牛を殺す人がいなければ、
牛の肉はだれも食べられません。
だから、大切な仕事だということは分かっています。
でも、殺される牛と目が合うたびに
仕事がいやになるのです。
「いつかやめよう、いつかやめよう」
と思いながら仕事をしていました。
この本は、食肉センター、いわゆる屠畜場に勤める坂本さんという方の
お話を助産婦師の内田さんがまとめられたものです。
あとがきまでじっくり読んでいただきたい。
そして、お子さんに読んで聞かせてあげてください。
購入はこちら
2009年06月05日(金)更新
海外雑誌デビュー
イギリスの雑誌に紹介されました。
ちょっとぐらい日本語が書いてるのかなと思ってましたが
一文字すら見当たりません。
よって何が書いてあるのかわからず(^^;
取材のとき、必ず要求されることが、
ショーケースの前で肉のかたまりを持って笑ってください...と。
なにか雑誌社の法則でもあるのでしょうか。
肉屋らしくってことでしょうね。きっと...
- 安全性を追求すればするほど会社は痩せる [02/02]
- 2013年、キックオフ [01/02]
- 謙虚さ、パッション、夢 [12/24]
- 筑波ハムのアイスバインは予想以上においしかった [11/23]
- 牛肉とワインだけで痩せられるのか [11/18]
- 2012年度(平成24年度)近畿地域マッチングフォーラム [11/10]
- 糖質制限食がブームのようです [10/28]
- 短角牛「草太郎」を食す会は肉好きが世界中から集まった [09/15]
- プレミア近江牛の問い合わせが増え続けているのだが。 [09/06]
- 「肉牛ジャーナル」で特集を組んでいただきました! [09/03]
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(2)
- 2012年7月(4)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(5)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(10)
- 2011年9月(17)
- 2011年8月(23)
- 2011年7月(28)
- 2011年6月(28)
- 2011年5月(31)
- 2011年4月(25)
- 2011年3月(29)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(31)
- 2010年12月(31)
- 2010年11月(30)
- 2010年10月(33)
- 2010年9月(26)
- 2010年8月(29)
- 2010年7月(12)
- 2010年6月(5)
- 2010年5月(2)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(10)
- 2010年2月(9)
- 2010年1月(5)
- 2009年12月(9)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(6)
- 2009年9月(10)
- 2009年8月(6)
- 2009年7月(7)
- 2009年6月(9)
- 2009年5月(3)
- 2009年4月(9)
- 2009年3月(14)
- 2009年2月(10)
- 2009年1月(7)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(8)
- 2008年10月(7)
- 2008年9月(11)
- 2008年8月(12)
- 2008年7月(13)
- 2008年6月(17)
- 2008年5月(16)
- 2008年4月(16)
- 2008年3月(25)
- 2008年2月(8)
- 2008年1月(16)
- 2007年12月(18)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(19)
- グルメ・取り寄せ(197)
- ホルモンを知る(3)
- 健康管理・美容(2)
- 商品・デザイン(18)
- 営業・販売(3)
- 地球環境(5)
- 夢・経営理念(8)
- 家族・交友(13)
- 広報・宣伝(7)
- 愛車・愛用品(5)
- 新着イベント・ニュース(99)
- 新着商品・サービス(23)
- 旅行・レジャー(5)
- 映画・TV(9)
- 熟成肉(12)
- 牛コンテンツ(109)
- 牛コンテンツ2(18)
- 牛肉の格付けを知る(2)
- 牛肉の部位を知る(11)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(1)
- 組織・人事(4)
- 肉牛の品種を知る(2)
- 読書・雑誌(29)
- 趣味・ゲーム(5)
- 近江牛を知る(1)
- 音楽・演劇(8)
- 顧客サービス(5)
- IT・情報・コミュニケーション(159)
最新トラックバック
-
訳あり
from 通販商品一覧
訳あり -
pkxqJVYO
from pkxqJVYO
やまけんさんが育てた短角牛「さちの肉」を食す会 - サカエヤ 代表取締役 新保吉伸 -
フェラガモ アウトレット
from フェラガモ アウトレット
牛肉の美味しさは、味・香り・食感 - サカエヤ 代表取締役 新保吉伸 -
プラダ バッグ
from プラダ バッグ
○八ホルモン - サカエヤ 代表取締役 新保吉伸 -
フェラガモ バッグ
from フェラガモ バッグ
ブログをやっていてよかったこと - サカエヤ 代表取締役 新保吉伸
コメント一覧