大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2011年12月06日(火)更新

中小企業庁委託事業【情報モラル啓発セミナーin沖縄】開催のお知らせ



経産省の委託事業、情報モラル啓発セミナー東京がまだ終わっていないのだが
沖縄セミナーの日程が決まった。

日時:2012年2月7日(火)13:00~17:00
場所:沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ6F ニライカナイ 

お時間のある方は・・・

と言うような距離でもないですが
近郊の方はぜひ。




Twitter「つぶやく」ボタン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

牛肉魂

近江牛の販売【近江牛ドットコム】
ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
近江牛業務用卸
業務用焼肉のたれ

2011年11月27日(日)更新

松阪牛バーガー1800円ナリ


 



2007年に発覚したミートホープの事件を覚えている方は多いと思うが、
社長の田中稔氏は、記者会見でこんなことを言っていた。

「販売店も悪いし、半額セールで喜んで買う消費者にも問題点がある」

マスコミは、消費者への責任転換だと騒いだが
食品業界に身を置く者たちは、その通りだと思ったのではないだろうか。

もちろん、ミートホープのやったことは犯罪であり
許されることではないが、悪いこととは知りながらもタブーを犯さなければならない
流通の構造がある限り、ここまでひどくはなくて、また起こりうる可能性はある。

昨日だったか一昨日だったかの新聞に
ロッテリアが松阪牛バーガーを発売と記事にあった。

1個1800円だそうだ。

これは高すぎるやろ、そんな声が聞こえてきそうだが
本物の松阪牛を使っているのなら、妥当な価格であり
これがもし500円とかだったら、それこそ怪しいのではないだろうか。

しかし、消費者は、安全や安心を気にしながらも
安ものへと流れていく。

価格というのは、生産者が決めるのではなく消費者が決めている。
正確には、消費者が買いそうな値段をつけるのだ。

もちろん、価格のしわ寄せは最終的には生産者や製造者へいくわけで
それで良い商品がつくれるとは思えない。

そういう意味では、ロッテリアの松阪牛バーガーは
よくぞ思い切った価格をつけたものだと賞賛したい。

 

2011年11月21日(月)更新

ノーリスクハイリターン




福井、石川、富山の北陸3県のみなさま

応募はノーリスクハイリターンですよ。

こちらから(→クリック


ネットショップコンテスト北陸2012は、北陸3県の中小企業者(個人事業含む)が
運営するネットショップを対象に行うコンテストです。

ネットショップ運営者や専門家がビジネス活用の観点から客観的に評価いたします。

北陸3県で開催することで、お互いが切磋琢磨するとともに情報やノウハウ、
人材の交流をはかり、北陸地域全体の顧客獲得や受注開拓力のレベルアップ
全国的なブランド力アップを目指しています。
 
応募は無料で、さまざまなメリットや特典があります。
多くの皆さまの積極的なチャレンジをお待ちしています。

 

2011年11月19日(土)更新

情報モラル啓発セミナーin東京


場違いな気がしないでもないのですが、
私の話でもお役にたてるのならと12月8日に東京でお話しさせていただきます。

内容は、情報モラルについてですが
2000年から2010年までの10年間に起こった畜産業界の様々な事件背景を基に
トレーサビリティの確立や生産者との取り組みをご紹介させていただきます。

これからは“共感の時代”だと言われていますが
一方で、消費者の安全、安心をシステムで確保する努力も
情報モラル確立への大事な取り組みだと考えています。


情報モラル啓発セミナー

2011年10月07日(金)更新

いわて安全安心な食を豊かに味わう会



岩手の前沢にあるフレンチ「ロレオール」の伊藤シェフは、
全国から被災地に集まる料理人たちをコーディネイトしながら炊き出しを続けている。

詳細は、やまけんブログをご覧いただきたい。
→クリック

その伊藤シェフが、10月25日にきたやま南山で腕を振るうことになった。

当日は、岩手の食材を使った料理が楽しめる。
牛肉はもちろん短角和牛だ。

しかも、この日に合わせて当店にて
じっくり熟成させているのだ。

熟成といっても、10日ほど寝かせるのではなく
専用の熟成庫で行う、乾燥熟成、いわゆるドライエイジングだ。

私自身もどのような仕上がりになるのか非常に楽しみなのだが、
もっと楽しみなのが伊藤シェフがどのように料理してくれるのかだ。

一般の方はもちろん、料理人の方にもたくさんご参加いただきたい。
そして、交流を深めていただければ幸いです。





Twitter「つぶやく」ボタン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近江牛さかえや

近江牛の販売【近江牛ドットコム】
ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
近江牛業務用卸
業務用焼肉のたれ

2011年08月29日(月)更新

イナズマロックカレー

(財)日本食肉消費総合センターは、
22年度季節別食肉消費動向調査報告(22年12月調査)をまとめているが
メニューの出現を見てみると、夕食の料理メニューでは季節を問わずカレーが1位だった。
出現頻度を平日と休日とで比較すると、平日が14.2%、休日が11.0%という結果だ。

2位はすき焼きで、休日の出現頻度が19.3%、平日の出現頻度が10.7%
平日よりも週末に家族や仲間内で食べるという鍋料理の特徴が表れた数字だ。





さて、1位のカレーだがいまや国民食といっても過言ではないほど
食べる頻度も高く、レトルト市場もカレーが占めている割合が多い。


当店で販売している近江牛専門店が極めたカレー
発売以来、おかげさまで売れ続けている。


1個30gのゴロッとした肉の塊が入っているのが特徴だが
1頭まるごと仕込んでいるのでロースもヒレもチマキも
すべて混ざっている。

通常この手のカレーは、誤解を恐れずに言うならば
どのような肉が入っているか分からない。

100円とか200円程度のカレーなら
輸入物の安価な牛肉を使っていることは安易に想像できるのだが、

ブランド和牛のカレーが多く出回っている現状において
1回に仕込む製造ロット数を考えると、そんなにブランド和牛を使えるのか?
と不思議に思うことがある。

実際、加工品はトレーサビリティの表示義務もないわけだし
煮込んでしまえば国産牛も和牛も輸入牛もわからない。

とまぁ、高速道路のサービスエリアでご当地カレーを見かけるたびに
こんなふうにうがった見方をしてしまうわけなんです。


そんなこともあって、数年前に、生産農家さんの協力の元
一頭まるごとすべてカレーに仕込んで、個体識別番号も表示した
出所の確かなカレーを作ろうということで出来上がったのが近江牛専門店が極めたカレー
なのです。

スーパーや量販店からの引き合いも多いのですが、
ささやかな抵抗というか、他のカレーとは一線を画しているので
一部の販売店を除いてはすべてお断りしているのが現状です。





こちらは、一頭まるごとカレーとはまったく違ったコンセプトでお手伝いした
イナズマロックカレーです。


イナズマロックフェス2011(→クリック


サカエヤで販売している近江牛から
スネ肉やモモ肉などをミンチにしてキーマカレーに仕上げました。


県内のローソン全店にて好評販売中です。








Twitter「つぶやく」ボタン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近江牛さかえや

近江牛の販売【近江牛ドットコム】
ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
近江牛業務用卸
業務用焼肉のたれ

2011年08月23日(火)更新

おかげさまで大盛況でした!牛肉サミット



昨年の口蹄疫がようやく沈静化しつつあるのに
(実際にはまだまだですが)

今年に入ってからユッケ事件に東日本大震災

そして、基準値を超えた放射性セシウムで汚染された稲わらを
食べた牛の肉が全国に流通している問題。


そんな状況下で開催される牛肉サミットに
いったい何の意味があるのか?


そんな声が否応なしに耳に入ってきた。


しかも、牛肉離れが深刻な状況下において
果たして人は来るのか?


イベントそのものよりも、
マスコミの関心はそこにあったのではないだろうか。


しかし、私たち主催者も、全国から集まった出店者も
牛肉離れを食い止めるきっかけになればとの願いで想いをひとつにした。


蓋を開けてみれば、目標来場者数2万人を大きく超える4万人という
まさに奇蹟的なビッグイベントとなった。





牛肉好きには、放射性セシウムの影響なんて無縁だった。


どこを見ても笑顔、笑顔、笑顔だった。




優勝は米沢牛の黄木(おおき)さん。


放射性セシウムの問題で揺れ動く東北、山形からの出店は並々ならぬ覚悟と
決意を感じた。

黄木の伊藤さんは、東北から来たということで同情票が多かったのでしょうか?

とおっしゃってましたが、伊藤さん、関西人はそれはそれ、これはこれで
ちゃんとおいしいと感じたところに投票してますよ。

安心してください。

公平な結果の優勝ですから。




2位は僅差で、京都のきたやま南山さんでした。

詳しくは楠本社長がブログにアップされているので
そちらをご覧ください(→クリック




岩手県の肉牛はいまなお出荷停止の状態だ。

大丈夫な肉牛までもが被害を受けている現状に
きたやま南山さんの出店は大いに意義のあるものだった。

短角牛ののぼりを振り続けPRする、
きたやま南山の楠本社長

主催者としては、もちろん肩入れしてはいけないのだが
畜産業界に携わっている一個人として涙が溢れた。

早期の解除を願うばかりだ。



3位は、京の焼肉処 弘(ひろ)さんでした。






普通にステーキで焼いたほうがええんちゃうの?

と言うぐらいええ肉使てはりました。

これに特製のたれを塗っておにぎりに巻きつけるわけですが、
これがうまいのなんのって!




1年前から企画して、一時はどうなることかと思った牛肉サミットだったが
すばらしい出店者、スタッフ、そしてご来場のみなさまの笑顔で成功したイベントでした。



牛肉サミットで終わりやない。


これからが始まりや!


牛肉パワー見せつけたるで!


よっしゃー!!!





Twitter「つぶやく」ボタン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近江牛さかえや

近江牛の販売【近江牛ドットコム】
ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
近江牛業務用卸
業務用焼肉のたれ

2011年08月15日(月)更新

今こそ、畜産業界を盛り上げたい!



写真を整理していて目にとまったのがこちら↑

見ているだけで涼しくなるきたやま南山の、えーっと、商品名忘れました(^^;
すいません、楠本さん、今度からメモります。


さて、ユッケ事件やセシウム問題で畜産業界が苦境に立たされていますが
ナマモノが提供できない焼肉店はさすがに昨対を大きく下回っているようです。

食肉の卸屋さんの話では、焼肉店からの発注が2~3割減だそうで
特に内臓業者はレバーを生食として提供できない影響が大きい。

部位別でいうとモモ肉の売れ行きが悪く
いかにユッケや牛サシの需要があったということがわかる。

当店のように、赤身肉に力を入れている店は逆にモモ肉が不足して
ロース系が余り気味だ。

売れないと手をこまねいていても仕方がないので、
売れる方法を考えていくしかない。

とにかく業界全体が暗いムードなので
それを払拭するきっかけにと開催されるのがこちら↓


牛肉サミット2011




牛肉サミット2011、8/20・8/21開催



以下、時事通信の記事より


「汚染牛問題で静まり返っている今こそ、畜産業界を盛り上げたい」―。

大津市の大津港一帯で20、21両日、全国の牛肉料理店が集結する「牛肉サミット」が初めて開催される。
主催者は「ブランド和牛発祥の地である近江から日本を元気にする」として、
収益を東日本大震災の復興のために寄付するという。

放射性セシウムによる汚染牛問題に揺れる畜産業界への支援も検討中だ。
サミットには全国6府県から近江牛のほか、山形県の「米沢牛」や岩手県の「いわて短角和牛」などを扱う21店舗が参加。
ステーキ丼や串焼き、手作りコロッケなど自慢の牛肉料理(200~1000円)を振る舞い、
来場者は投票で人気ナンバーワンの一品を決める。

近江牛の産地である滋賀県の地域活性化のため昨年12月、精肉店を含む県内の中小企業経営者らが企画。
ユッケ集団食中毒や東日本大震災が発生し、参加を辞退する店もあり、一時は中止も検討したが、
「牛肉に対する悪いイメージを拭い去るきっかけになれば」と開催を決めた。




Twitter「つぶやく」ボタン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近江牛さかえや

近江牛の販売【近江牛ドットコム】
ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
近江牛業務用卸
業務用焼肉のたれ

2011年08月10日(水)更新

びわ湖花火大会の次は牛肉サミット2011

8月8日といえば、「びわ湖花火大会」

滋賀県民にとっては特別な日なのです。

仕事を早めに終わらせ、琵琶湖畔に陣取り
花火が上がるのをいまかいまかと待ちわびます。

近隣のホテルなんか花火が見える部屋は10年先まで
予約で埋まっているとか。

びわ湖の花火を見るためだけにびわ湖沿いのマンションを
購入するセレブな方々も少なくありません。

ところで、びわ湖花火大会が終われば夏が終わった感じの滋賀県ですが
それは昨年までの話し。

今年はもうひとつビッグイベントが開催されます。

それがこちら↓牛肉サミット2011です!


牛肉サミット2011、8/20・8/21開催


本日、県庁において記者会見も行われ
盛り上がりも最高潮で、いよいよ来週には本番を迎えます。


震災やセシウムに汚染された稲わらの問題で逆風の畜産業界だが、
牛肉サミットをきっかけに、牛肉の安全性を訴え、食で日本を盛り上げたいと
真剣に考えています。


ぜひ、8月20日、21日はびわ湖へお越しくださ~い!


えーっと、ふたたび花火の話ですが、
じつはわたくし、びわ湖の花火を見たことがありません。


今年こそは、と毎年思うのですが、
なぜか8月8日に限って、仕事が忙しいのです。


そんなこともあって、7年か8年か前に
びわ湖の花火とは縁がないものと思うことにし
それならと思いきって購入したのがこちら↓





山下画伯の「沖縄の花火」です。

さすがにこの画を見ながら一杯なんてことはないが

とにかく、今年も(今年は)びわ湖の花火を見られなかったという方は、

ぜひ、牛肉サミットへお越しください。







Twitter「つぶやく」ボタン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近江牛さかえや

近江牛の販売【近江牛ドットコム】
ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
近江牛業務用卸
業務用焼肉のたれ

2011年08月08日(月)更新

ブランド和牛発祥の地で開催される牛肉サミット



新潟黒崎の茶豆が届いた。

茹であがりの香りからして他の枝豆とは違う。

 調べてみると、新潟は枝豆王国だそうで
10月中旬まで40種類の枝豆が栽培されてるというこだ。

そのなかでも、黒崎茶豆はブランド茶豆の代表格で
枝豆の王様と呼ばれているらしい。

さて、ブランドといえば我らが「近江牛」も日本三大ブランド牛に
名を連ね、松阪牛、神戸牛と並んで日本の和牛を牽引してきた。

近江牛といえば、その歴史は400年以上で
日本最古のブランド和牛発祥の地でもある。

その近江の地で2週間後に開催されるのがこちら↓
 

牛肉サミット2011、8/20・8/21開催


東は山形、西は高知から牛肉ファイター達が集って
牛肉料理日本一を競います!


いよいよ迫ってきましたね
でも、牛肉は問題多しで逆風ですね。

と言われることもありますが、
なんのなんの!

これ以上ない安全性のPRができる舞台だと思っています!

安全基準をしっかりクリアーした牛肉料理が競い合う
牛肉サミット2011です。

今夏最後のビッグイベントです!

8月20日、21日はぜひ牛肉サミットへお越しください。







Twitter「つぶやく」ボタン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近江牛さかえや

近江牛の販売【近江牛ドットコム】
ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
近江牛業務用卸
業務用焼肉のたれ
«前へ 次へ»

会社概要

(株)サカエヤでは、「食」を通して「美味しさ」とともに贅沢な時間と楽しさ、笑顔の「食卓」を提案します。 【関連会社】 株式会社 アヴァッツ 近江牛ドットコム株式会社

詳細へ

個人プロフィール

1961年、父と母が京都にて繁殖に成功。玉のような可愛い赤ちゃんとして生誕。現在、中年おっさん道を順調に歩んでおります。

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 訳あり from 通販商品一覧
    訳あり
  • pkxqJVYO from pkxqJVYO
    やまけんさんが育てた短角牛「さちの肉」を食す会 - サカエヤ 代表取締役 新保吉伸
  • フェラガモ アウトレット from フェラガモ アウトレット
    牛肉の美味しさは、味・香り・食感 - サカエヤ 代表取締役 新保吉伸
  • プラダ バッグ from プラダ バッグ
    ○八ホルモン - サカエヤ 代表取締役 新保吉伸
  • フェラガモ バッグ from フェラガモ バッグ
    ブログをやっていてよかったこと - サカエヤ 代表取締役 新保吉伸