近江牛.com (株)サカエヤ 新保吉伸の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
「食」を通して「美味しさ」とともに贅沢な時間と楽しさ、笑顔の「食卓」を提案します。
コーヒーハンター Mi Cafeto
いつだったか友人から、六本木に1杯1,800円もするコーヒーの店があると聞いた。
なんでもコーヒーハンターがやってる店らしく・・・
といっても、なんのことやらさっぱりわからず、友人が言うには、
いままで味わったことのない最高のコーヒーが飲めるとのこと。
しかし別の友人の話では、家で飲んでるコーヒーのほうがうまいとの感想。
さて、どっちなのか。
もちろん、こういうものは味覚や価値観の違いでどれが正解なんてないわけで
味の評価なんてユーザー自身が決めることだ。
お偉い方々が旨いと評価すれば、そんな気になるし、その逆もありで
正直なところ、よほど粗悪なもでない限り、そんなに変わらないのではないかと思う。
ところで、このお店は、Mi Cafetoという名前で、コーヒーハンター川島良彰氏が
最高においしいコーヒーを追求したブランドだそうです。
日本のコーヒー栽培技師で、UCC上島珈琲の生産責任者として、
30数年間世界中の2,000以上のコーヒー農園を渡り歩き、その後も世界屈指の
コーヒーハンターとして現地の人とともに至宝のコーヒーを目指しているとのこと。
さて、実際の味はどうだったのか、ということだが
まず、小雨降る六本木を迷いながらMi Cafetoに辿りついたときには、
店内には1組のお客さんだけだった。
しかし、次から次へとお客さんが入りだし、すぐに満席になった。
いくつか種類があったが、店員さんのおススメでもある、
ブルーマウンテン1,800円をお願いした。
15分ぐらい待っただろうか、1,800円のコーヒーが運ばれてきた。
ジャマイカのジュニパー・ピーク農園のウンヌンカンヌン・・・
といったような説明が入り、きれいなポットとカップが置かれた。
ポットには3杯分程度入っていたので、実質1杯600円ぐらいかな、
ということは、ホテルで飲むコーヒーとそんなに変わらないでわないか。
待っている間に、テーブルに置かれていた1冊の本を手に取ってみると
こんなことが書かれていた。
世界中の農園を回り、僕は自分の知らないコーヒーにたくさん出会いました。
コーヒーの奥の深さを体験し、そのままずっと産地にいようかと思いながら
過ごす中で、ある日、思ったんです。
産地の人たちは豆の生産現場しか知らない。
自分たちの作ったコーヒーがどう飲まれているのか、どうしたらおいしくなるのか、
そして、どうしたらもっとおいしくなるのか、そしてどうしたらもっと市場を広げ
られるのかを伝えたいと思いました。
一方、消費国の日本はごく一部のコーヒーしか知らない。
素材そのものの楽しみ方ではなく、焙煎と抽出に特化しているのは、
いい豆が入ってこなかった歴史があったからなのですが、
そのことを知っている人はコーヒー業界の方でもあまりいません。
・・・・・・・・・・・・・・・ とまぁ、話はまだまだ続くのですが、
コーヒーハンター川島氏が、素材からやったからこそ現地の現状を知ることができ
また、エシカルなコーヒー伝道師として、特別なコーヒーを販売できるまでに至ったのだろう。
とそんなことを感じた次第だ。
けっして高くはない1,800円の特別なコーヒーは、生産者のことも消費者のことも
両方知っているからこその値付けであり、それが自分たちだけではなく、
産地も守ることにも繋がりしいては、コーヒー文化の普及にも繋がるのではないかと、
いたく感銘したのだった。
私ごとで恐縮だが、先日、ネットショップコンテスト北陸2012の
審査員と基調講演を担当させていただき
講演の内容をウォンツの岩崎さんがまとめてくれているので、ぜひご覧いただきたい。
川島氏とはレベルが違いすぎるが目指している方向は同じなのかなと共感する
ところが多くあった
あ、肝心のコーヒーの味だが、よほどのコーヒー通でない限り違いが分からないと思う。
ただ、ゆっくりと流れる時間のなかで味わうコーヒーの奥深さ、そして後味のすばらしさは
値段以上に価値があるものだと感じた。
また行きたいですか?
と尋ねられたら
私は迷わず、ぜひ、と答えるでしょう。
- 安全性を追求すればするほど会社は痩せる [02/02]
- 2013年、キックオフ [01/02]
- 謙虚さ、パッション、夢 [12/24]
- 筑波ハムのアイスバインは予想以上においしかった [11/23]
- 牛肉とワインだけで痩せられるのか [11/18]
- 2012年度(平成24年度)近畿地域マッチングフォーラム [11/10]
- 糖質制限食がブームのようです [10/28]
- 短角牛「草太郎」を食す会は肉好きが世界中から集まった [09/15]
- プレミア近江牛の問い合わせが増え続けているのだが。 [09/06]
- 「肉牛ジャーナル」で特集を組んでいただきました! [09/03]
- 牛肉サミット2012 10万人の来場者で畜産業界の明るい未来を見た! [08/28]
- 【70個限定】食べても食べても箸が止まらない千枚キムチ本日発売開始! [08/19]
- 有名店で起こった残念な対応 [07/27]
- 価格を超えた価値あるイベント [07/26]
- お取り寄せで久しぶりに感動した [07/07]
- デジタルにはアナログが効く [07/01]
- 井寄奈美さんの新著は基本の「キ」が満載の経営者必読本! [06/24]
- 吟撰但馬系「プレミア近江牛」お披露目会 [06/19]
- プレミア近江牛が順調な仕上がりで楽しみ2倍 [06/12]
- 6月の課題図書 [06/05]
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(2)
- 2012年7月(4)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(5)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(10)
- 2011年9月(17)
- 2011年8月(23)
- 2011年7月(28)
- 2011年6月(28)
- 2011年5月(31)
- 2011年4月(25)
- 2011年3月(29)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(31)
- 2010年12月(31)
- 2010年11月(30)
- 2010年10月(33)
- 2010年9月(26)
- 2010年8月(29)
- 2010年7月(12)
- 2010年6月(5)
- 2010年5月(2)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(10)
- 2010年2月(9)
- 2010年1月(5)
- 2009年12月(9)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(6)
- 2009年9月(10)
- 2009年8月(6)
- 2009年7月(7)
- 2009年6月(9)
- 2009年5月(3)
- 2009年4月(9)
- 2009年3月(14)
- 2009年2月(10)
- 2009年1月(7)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(8)
- 2008年10月(7)
- 2008年9月(11)
- 2008年8月(12)
- 2008年7月(13)
- 2008年6月(17)
- 2008年5月(16)
- 2008年4月(16)
- 2008年3月(25)
- 2008年2月(8)
- 2008年1月(16)
- 2007年12月(18)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(19)
- IT・情報・コミュニケーション(159)
- グルメ・取り寄せ(197)
- 生産・仕入れ(13)
- 新着イベント・ニュース(99)
- 家族・交友(13)
- 趣味・ゲーム(5)
- 新着商品・サービス(23)
- 旅行・レジャー(5)
- 音楽・演劇(8)
- 地球環境(5)
- 広報・宣伝(7)
- 顧客サービス(5)
- 組織・人事(4)
- 読書・雑誌(29)
- 夢・経営理念(8)
- 営業・販売(3)
- 愛車・愛用品(5)
- 商品・デザイン(18)
- 牛コンテンツ(109)
- 牛コンテンツ2(18)
- 社会貢献(1)
- 健康管理・美容(2)
- 映画・TV(9)
- 近江牛を知る(1)
- 肉牛の品種を知る(2)
- ホルモンを知る(3)
- 熟成肉(12)
- 牛肉の部位を知る(11)
- 牛肉の格付けを知る(2)
最新トラックバック
-
訳あり
from 通販商品一覧
訳あり -
pkxqJVYO
from pkxqJVYO
やまけんさんが育てた短角牛「さちの肉」を食す会 - サカエヤ 代表取締役 新保吉伸 -
フェラガモ アウトレット
from フェラガモ アウトレット
牛肉の美味しさは、味・香り・食感 - サカエヤ 代表取締役 新保吉伸 -
プラダ バッグ
from プラダ バッグ
○八ホルモン - サカエヤ 代表取締役 新保吉伸 -
フェラガモ バッグ
from フェラガモ バッグ
ブログをやっていてよかったこと - サカエヤ 代表取締役 新保吉伸
コメント一覧