大きくする 標準 小さくする
前ページ

2008年04月30日(水)更新

京都で話題のマカロン

makaron

たまたま通りがかったら

あ、こんなとこにあったのか!

という、「いつか行ってみたい店」を偶然発見することって
ありますよね。

京都で話題の〝PATISSERIE KANAE〝
マカロンが有名で前々から気になっていた。

偶然とはいえ見つけたからには
ぜひ買って帰りたい。

ものすごく混み合っている女性客ばかりの店内。
躊躇したが中年のおっさんは勇気をだして入店。

行列に並びようやく順番がまわってきた。
コレとコレとコレ、そしてコレ、あ、コレも買うてこい言うてたな・・・

てな感じで、いかにも頼まれた感をだしながら
足早に店を出た。

家に帰り、まず風呂に入り、晩飯を食べ終えてから
緊張のおももちで箱を開けると、なんと頼んだマカロンと違うではないか!

うわぁ、最悪や!
まぁ、ええか、、、
とも思ったが、お店の対応もみたかったので
翌日、電話することにした。

人気のお店は商品だけではなく
フォローもすばらしいことを実感した。

2008年04月28日(月)更新

琵琶湖でBBQ、そしてMD

yakibuta
D精肉店の絶品焼き豚。炭が熾るまで焼き豚をつまみながらのビールがうまい。

仲良くさせていただいている明石機工の桜井さんから
度々聞かされる兵庫県加古川のD精肉店の話。

弊社と同業の肉屋ですが、メインは牛肉ではなく手造り焼き豚。
焼き豚を求めて隣県からも来店する繁盛ぶりだそうです。
牛肉はおまけみたいなもので焼き豚のついで買いのような位置づけ。
ということはBSEのときも影響がなかったと想像できる。

何年か前に、手造り焼き豚を作るため釜の第1号を作ったのが
明石機工の桜井さんだそうです。

試行錯誤を重ね、いまでは焼き豚だけで
月間数千万円を売上げるほどに。
いまも社長自ら、朝の5時から1本ずつ焼いているとのこと。

これだけの売り上げを確保、維持するためには
どんぶり勘定的なやり方では無理なわけで
MD(マーチャンダイジング)をしっかりやられている。

話を聞いていると、すべてあたり前のことばかりなのだが
弊社ではそれができていない。
あえてむつかしいことにチャレンジしようとして、基本的なこと、
あたりまえのことを見逃して売り損に繋がっているケースが多々ある。

新しいことにチャレンジすることも大事だが
10年前に何をやっていたのか?ということを振り返ると
意外なことに気づいたりするものである。

昨日はGW初日ということもあり
琵琶湖ではBBQをする人で賑わっていました。

ネットショップの仲間が集まってBBQを行ったのだが
ネットの話は一切でない。
ネットでどうやって売っていくか、という話よりも
ネット力をどうやってリアル店に反映していくか
といった内容が主流。

ネットでの売り方、リアル店での売り方
ともに変化が早く、対応力、そして行動力がポイント

近江牛ドットコム 牧場と食卓をつなぎます

2008年04月24日(木)更新

プリン

500

1年に2回程度、北海道の豊富町へ出張するのだが移動が大変で、
本来なら札幌から列車を乗り継ぐのが安価な手段なのだが
時間がもったいないので飛行機を使う。

稚内空港へは関西から直行便がないので
羽田で乗り継ぐことになる。

稚内空港からレンタカーで約1時間程度走れば豊富町に到着。
なーんもないところで、見渡す限り牛ばかり。

牛乳が特産品で牛乳の飲み放題がある。
とはいってもそんなに飲めるものではない。

宿泊はここ数年お世話になっているSホテル。
Sホテルから3分程度の距離に川島旅館というこのあたりでは一番古い
旅館がある。

この旅館で1年前から販売しているプリンがうまいとのうわさを聞き
さっそく買ってみることに。
その場で食べてみると驚ろいたことにボクのなかでは1番だった
パステルのプリンよりうまいではないか。
即座に20個発送の手配をお願いした。

Sホテルに帰って晩飯を食べていると
川島旅館のオヤジが訪ねてきた。

明日プリンを発送できなくなったんだ。
悪りぃが明後日にしてけれ。

とのこと。

その後、1時間ほどオヤジと話し込んだ後
川島旅館の風呂に入りにこいと言う。

宿泊しているわけでもないのでどうしたものかと迷ったが
遠慮する雰囲気でもなかったので好意に甘えさせてもらった。

昭和2年から増改築一切なし、お湯も流しっぱなしの
見事な温泉であった。

風呂から上がると、プリンをごちそうになった。
ここまでされるとさすがに申し訳ない。

しばらくしておかみさんが登場。
今度はコーヒーを入れてくれた。

もう一度、言っておくが
ボクは川島旅館に宿泊していない。
プリンを20個注文しただけのごくごく一般の客である。

普段からあまり親切にされたことがないので
戸惑ってしまう。

もしかしたらボクはなんかされるのか?
とは言っても46歳のボテボテ体型、
なんかされるほうがありがたい。

川島旅館の宿泊客の夕食も終わり、炊事のパートさんを送っていくため
オヤジがでていった。
この時点ですでにおかみさんもいない。

宿泊客でもないボクが、川島旅館の応接間?に1人って
ええんかこのシチュエーション。

しかも仏壇とかおいてるし。

しばらくすると、オヤジが帰ってきた。

オヤジ:待たせたなぁ~

ボク:おかえり~

って、まるで漫画や。

とりあえず、次回の宿泊を約束してSホテルへ帰った。

人の温かさというか、田舎ならではなのかも知れないが
忘れていたなにかを思い出させてくれたような気分。

感謝。

2008年04月23日(水)更新

食卓からの経済学

食卓からの

この本は1989年に日下公人さんが書かれたもので
今年の2月に再刊されたのだがおススメの1冊である。

いまこそ読むべき内容で、ヒントがたくさんあり

・サロンを作った「一万円コーヒー」

・マクスウェル復活作戦に見る貴重な教訓

などなど・・・

すぐに活かせることばかりで何度も読み直した。

素敵な本に巡り合ったと思った矢先
北海道から帰りの機内に忘れてしまった^^;

2008年04月20日(日)更新

現場を知らずしてアイデアを語るな

トントロ
霜降りトントロの炙り焼きサラダ

鍋屋にとってはうれしくない季節がやってきた。
ポカポカ陽気にだれが食べるか、鍋料理
ってことで、売上げが落ちるかと思っていたが予想に反して
連日満席の盛況ぶりである。

「現場を知らずしてアイデアを語るな」
ということで、ここ2週間実務を終えてから夕方18時から23時まで
スタッフと一緒に働いている。

驚いたことに、1日に1組は知り合いの方が来店してくれている。
昨日は、製造業の会でご一緒の井寄さん、吉田さん、そして数ヶ月前に
天満で酒を酌み交わした浜田さん、フードアナリストの松田さんはじめ
新しい出会いもあり、改めて人との出会いを考えさせられた1日だった。

近江牛のカルパッチョ
近江牛のカルパッチョ

自分が作った料理は気になるもので
お客さんに気付かれないようにチラ見していると
たまに目が合ったりしてバツが悪い。

昨日は新メニューの近江牛カルパッチョを作ってみた。

おぉ~、食べた、食べた!

ウヒョー、うまい言うてるぞ!

1人テンションが上がる今日この頃であった。
«前へ
<<  2008年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

バックナンバー

<<前月翌月>>
2008/04/30(水) 01:12
京都で話題のマカロン
2008/04/28(月) 12:18
琵琶湖でBBQ、そしてMD
2008/04/24(木) 21:13
プリン
2008/04/23(水) 20:59
食卓からの経済学
2008/04/20(日) 16:42
現場を知らずしてアイデアを語るな
2008/04/18(金) 15:25
R-40指定のステーキ
2008/04/17(木) 18:03
人生初の食べ放題
2008/04/16(水) 15:34
蕎麦屋の復活
2008/04/16(水) 00:06
モミモミ1時間
2008/04/14(月) 12:06
人材育成
2008/04/12(土) 13:53
経営者のいない現場
2008/04/11(金) 14:12
マインドマップ
2008/04/10(木) 15:47
テストマーケティング研究所
2008/04/06(日) 18:03
トヨタ肌附氏を招いての蒲郡合宿
2008/04/04(金) 15:58
一分炭でチャンピオン牛を焼く
2008/04/02(水) 19:55
My箸