大きくする 標準 小さくする

2011年06月06日(月)更新

牛肉の部位を知る~リブロース~



ロースの中央部で、カタロースとサーロインに挟まれた部分で

リブロースのリブ(rib)は肋骨の意味です。

雑誌などの説明で、ステーキにも使えると書かれていることもあるが
実際には、サーロインに比べて判(断面)が広いため無理がある。

特に、昨今、生産者は牛を大きく育てる傾向があるので
枝重が500kg以上ある牛のリブロースではステーキに不向きである。

1枚200gが基準として、リブロースをステーキカットすると
焼肉用よりも薄くなってしまう。

分厚くカットしてこそステーキの醍醐味なので、
リブロースより、サーロインがおススメである。

ただし、但馬系あたりの小ぶりなリブロースは
その類ではない。

もしくは、断面が大きなリブロースの場合、
「かぶり」を外してしまえば問題ない。

とはいっても、私はリブロースはすき焼きにしてこそ、
そのポテンシャルを最大限に発揮できるものだと思っている。

味は、カタロースよりも濃厚で、脂の旨みが堪能できるので
肉好きには、ぜひリブロースですき焼きを試していただきたい。

良いものを少しだけという方や、
濃厚なすき焼きがお好みの方におすすめです。


 


 

ブロックだとこんな感じです。

切りだしは結構脂が多く、サーロインに近くなると“かぶり”がなくなるので
脂が少なくなっていきます。

 


 

リブロースの芯にあたる部分をくり抜いた“芯ロース”です。

これだけ分厚くカットして焼いても、柔らかくて甘みも抜群です。

焼肉屋さんでは、こういうカットをするところもありますが、
肉屋では“芯ロース”以外の部分が売りにくいので普通はやりません。

すごく贅沢ですが、普通の部位では満足できない方は
ぜひ、一度お試しください。

 


Twitter「つぶやく」ボタン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近江牛さかえや

近江牛の販売【近江牛ドットコム】
ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
近江牛業務用卸
業務用焼肉のたれ
<<  2011年6月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

バックナンバー

<<前月翌月>>
2011/06/30(木) 19:12
レバーが生食の規制対象になるかも
2011/06/29(水) 10:06
サンプルや見積もりは送りません
2011/06/28(火) 08:32
牛肉の部位を知る~カイノミ~
2011/06/27(月) 08:51
牛肉の部位を知る~ステーキ~
2011/06/26(日) 08:19
安全性の二極化
2011/06/25(土) 08:25
街の小さな洋食屋さんで感じたこと
2011/06/24(金) 16:50
かわせみの旅とジャンポール・エヴァン
2011/06/23(木) 11:27
「おもてなし」と「心意気」に感動
2011/06/21(火) 14:31
米沢牛 黄木
2011/06/20(月) 08:58
短角牛の国産丸を熟成させる
2011/06/19(日) 12:14
素晴らしき味噌の世界
2011/06/18(土) 08:45
ブタとおっちゃん
2011/06/17(金) 08:00
香りまでもうまい熟成肉とは
2011/06/16(木) 08:18
JEAN-PAUL HEVIN(ジャンポール・エヴァン)
2011/06/15(水) 08:31
肉牛の品種を知る~交雑種(F1)~
2011/06/14(火) 08:00
チアアップ!ニッポン“食”展 無事終了
2011/06/13(月) 08:14
本当においしい肉の追求
2011/06/11(土) 18:30
7月22日(金)近江牛「木下牧場」見学会&獣医師 松本大策先生の公開勉強会
2011/06/10(金) 08:27
チアアップ!ニッポンの“食”展  もっと強くなれる日本の食ヂカラ。
2011/06/09(木) 09:00
知られざるホルモンの世界
2011/06/08(水) 08:18
ホルモンの部位を知る~コプチャン(ホソ)~
2011/06/07(火) 08:34
伊勢丹新宿店にて日本食材の祭典『チアアップ!ニッポンの”食”展』開催
2011/06/06(月) 09:21
牛肉の部位を知る~リブロース~
2011/06/05(日) 09:09
6/14 関西テレビ「よ~いドン!」に近江牛味噌漬け
2011/06/04(土) 20:18
牛肉の部位を知る~ヒレ~
2011/06/03(金) 09:37
商品の安定感
2011/06/02(木) 09:20
カズに学べ
2011/06/01(水) 09:30
牛肉の部位を知る~ハラミ~