ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
「食」を通して「美味しさ」とともに贅沢な時間と楽しさ、笑顔の「食卓」を提案します。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2011年05月18日(水)更新
牛肉の部位を知る~みすじ(三筋)~
写真は昨夜の晩御飯です。
各部位の端材ばかりを集めてステーキ風に焼いてみたのですが、
柔らかいものから硬いものまで、
バリエーションに富んでいて、けっこう楽しめます。
自分でカットした肉なので、焼いてあっても
どれがどの部位なのか分かるのですが、この中に「みすじ」という部位が
混ざっています。
原型はこんな型です。
みすじ(三筋)は、肩ウデの一部で肩甲骨の裏側にある肉です。
一頭から平均5kg前後しかとれません。
しかも、写真のように、サシがよく入った部分は
わずか1.0kg程度しかとれないため、希少部位として少し高めの値段設定で
販売されていたりします。
グルメ雑誌なんかでは、“幻のみすじ”で紹介されていたりします。
幻というほど大げさなものでもないのですが、
希少部位であることから、誇張した表現になっているのでしょう。
みすじと言えば、なんといっても刺身や寿司ネタとしてもよく使われています。
これがたまらなくうまいのです。
わさび醤油で食べる、あのとろける食感は思いだしただけでも生唾ものです。
しかし、今後しばらくは生食の提供が困難なため、
残念ながらステーキなどの“焼き”で食すことになるでしょう。
まさしく“幻のみすじ”となりそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆近江牛の販売【近江牛ドットコム】
◆ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
◆近江牛業務用卸
◆業務用焼肉のたれ
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- IT・情報・コミュニケーション(159)
- グルメ・取り寄せ(197)
- 生産・仕入れ(13)
- 新着イベント・ニュース(99)
- 家族・交友(13)
- 趣味・ゲーム(5)
- 新着商品・サービス(23)
- 旅行・レジャー(5)
- 音楽・演劇(8)
- 地球環境(5)
- 広報・宣伝(7)
- 顧客サービス(5)
- 組織・人事(4)
- 読書・雑誌(29)
- 夢・経営理念(8)
- 営業・販売(3)
- 愛車・愛用品(5)
- 商品・デザイン(18)
- 牛コンテンツ(109)
- 牛コンテンツ2(18)
- 社会貢献(1)
- 健康管理・美容(2)
- 映画・TV(9)
- 近江牛を知る(1)
- 肉牛の品種を知る(2)
- ホルモンを知る(3)
- 熟成肉(12)
- 牛肉の部位を知る(11)
- 牛肉の格付けを知る(2)