ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
「食」を通して「美味しさ」とともに贅沢な時間と楽しさ、笑顔の「食卓」を提案します。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2011年03月23日(水)更新
美男美女のいる店は流行るのか

急にパスタが食べたくなったので
イタリアンレストランへ。
この店に初めて訪問したのは
いまから6年ぐらい前になるがいつ来店しても
どんな時間帯でも満席だ。
けっして狭くない店内だが、
とにかく料理より接客レベルが群を抜いている。
6年前から同じレベルを保ち続けることは
かなり教育に力を入れていると思われる。
マニュアルだけでは、これだけのことはできないだろう。
それとも個人のレベルが高いのかも知れない。
この日、私のテーブルを担当してくれた女性は
目配り、気配りが抜群だった。
しかも可愛い。
社員かと聞くと、バイトで学生だと言うではないか。
パスタを食べた後だというのに
すすめられるままに子牛のなんとか(名前忘れた)を頼んでしまった。

食後にコーヒーか紅茶、デザートはいかがですか?
と言われりゃ、そら頼んでしまうだろう。
そういえば、思い出したことがある。
うちの店の近くに豚しゃぶ屋があるのだが
いつも行列ができている。
他にも豚しゃぶ屋は数軒あるが
この店ほど流行っていないし閉店した店も少なくない。
では、なぜ流行っているのか?
知り合いの男性達に聞くと口を揃えて、
あそこは可愛い子が多いと言い、
女性達に聞くと、あそこはイケメン揃いだと言う。
えぇーっ、そんなんで流行んの?
それならばと、近所のおばちゃんに聞いてみたら
あそこはオトコマエのニイチャンが多いから
3回ほど行ったとことがあると言う。
おばちゃん、あんたもかい!
とコケそうになったが、
もちろん流行っている理由は
美男美女のスタッフだけではないだろうが、
味、雰囲気、接客、立地など
すべてが混ざり合って満点になっているのだと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆近江牛の販売【近江牛ドットコム】
◆ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
◆近江牛業務用卸
◆業務用焼肉のたれ
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- IT・情報・コミュニケーション(159)
- グルメ・取り寄せ(197)
- 生産・仕入れ(13)
- 新着イベント・ニュース(99)
- 家族・交友(13)
- 趣味・ゲーム(5)
- 新着商品・サービス(23)
- 旅行・レジャー(5)
- 音楽・演劇(8)
- 地球環境(5)
- 広報・宣伝(7)
- 顧客サービス(5)
- 組織・人事(4)
- 読書・雑誌(29)
- 夢・経営理念(8)
- 営業・販売(3)
- 愛車・愛用品(5)
- 商品・デザイン(18)
- 牛コンテンツ(109)
- 牛コンテンツ2(18)
- 社会貢献(1)
- 健康管理・美容(2)
- 映画・TV(9)
- 近江牛を知る(1)
- 肉牛の品種を知る(2)
- ホルモンを知る(3)
- 熟成肉(12)
- 牛肉の部位を知る(11)
- 牛肉の格付けを知る(2)