ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
「食」を通して「美味しさ」とともに贅沢な時間と楽しさ、笑顔の「食卓」を提案します。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2011年01月04日(火)更新
豚しゃぶは辛口の日本酒で

ヘルシーな鍋料理といえば、なんといっても豚しゃぶだろう。
豚肉は必須アミノ酸をバランス良く豊富に含み、
吸収効率にも優れた良質のタンパク質源です。
沖縄県は長寿者が多いことで知られていますが、
豚肉のタンパク質が病気予防に効果があることがうかがえます。
豚肉はビタミンB1が豊富に含まれており、
100g食べるだけで一日の必要量を満たすことができます。
しかも加熱しても壊れにくく、体内での吸収率に優れています。
ところで、私は牛肉で育ったものですから
20才まで豚肉を食べた記憶がありません。
さすがに働きだしてからは肉屋に勤めたということもあり
豚肉を食べる機会もあったのだが、
たまたまかも知れないが、
食べた豚肉が臭くて臭くて(笑)
以来、豚肉を口にすることはなかった。
トラウマちゅうやつですわ。
27才のとき、取引先の要望で鹿児島産の豚肉を
仕入れてほしいということになった。
豚肉なんてなんでも一緒やろ、
と、そんなふうに思っていたのだが
仕入れた豚肉を試食してみると
これが恐ろしくうまかった。
いままで食べてた豚肉はなんだったのか!
と叫びたいほどうまかった。
勢いで鹿児島県の養豚場まで見学に行ったほどだ。
いまでは、外食で豚肉も食べるようになったのだが
やっぱり自分で仕入れた豚肉が一番うまい。
ちなみに、あっさりとした豚しゃぶには
辛口の日本酒がおいしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆近江牛の販売【近江牛ドットコム】
◆ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
◆近江牛業務用卸
◆業務用焼肉のたれ
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- IT・情報・コミュニケーション(159)
- グルメ・取り寄せ(197)
- 生産・仕入れ(13)
- 新着イベント・ニュース(99)
- 家族・交友(13)
- 趣味・ゲーム(5)
- 新着商品・サービス(23)
- 旅行・レジャー(5)
- 音楽・演劇(8)
- 地球環境(5)
- 広報・宣伝(7)
- 顧客サービス(5)
- 組織・人事(4)
- 読書・雑誌(29)
- 夢・経営理念(8)
- 営業・販売(3)
- 愛車・愛用品(5)
- 商品・デザイン(18)
- 牛コンテンツ(109)
- 牛コンテンツ2(18)
- 社会貢献(1)
- 健康管理・美容(2)
- 映画・TV(9)
- 近江牛を知る(1)
- 肉牛の品種を知る(2)
- ホルモンを知る(3)
- 熟成肉(12)
- 牛肉の部位を知る(11)
- 牛肉の格付けを知る(2)