ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
「食」を通して「美味しさ」とともに贅沢な時間と楽しさ、笑顔の「食卓」を提案します。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年01月23日(水)更新
焼肉料理屋 京都・北山 南山

2001年~2003年までを『進化』
そして、2004年から現在に至るまでを『深化』として
来る2月18日に大阪国際会議所(グランキューブ大阪)で講演させていただきます。
独自のトレーサビリティシステムで進化を遂げ、
さらに安全面への確立のためさまざまな取り組みで“深化”した様子は
上流から下流までを透明化し、生産者との協業で環境問題にも取り組んでいます。
生産者から弊社、そしてお客様への商流は
ものすごくシンプルで、他社の複雑な流通経路と比較しても
その安全性は歴然である。
弊社で扱う近江牛は、巷に出回っている近江牛とは一線を画し
私が牧場を視察し、飼育状況などを現状把握したうえで飼料や水
さらに生産者の人間性(人柄)に至るまでをチェックし、納得のできるものだけを
販売している。
それらの選ばれし近江牛は冠に『プレミアム』の称号を付け
2月より京都は北山の焼肉料理屋『南山』にてお披露目される。
その来る晴れ舞台に備えて、現在、南山の冷蔵庫で
じっくりと力(美味しさ)を蓄えている。
格付けや見た目重視の霜降り度合に振り回されることなく
肉質、脂質のみにこだわり続けた生産者と販売者の想いを
南山の楠本社長やスタッフたちがきれいに引き継ぎお客様に繋いでくれる。
プレミア近江牛、第一弾
木下さんの純粋近江牛が南山で皆様をお待ちしております。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- IT・情報・コミュニケーション(159)
- グルメ・取り寄せ(197)
- 生産・仕入れ(13)
- 新着イベント・ニュース(99)
- 家族・交友(13)
- 趣味・ゲーム(5)
- 新着商品・サービス(23)
- 旅行・レジャー(5)
- 音楽・演劇(8)
- 地球環境(5)
- 広報・宣伝(7)
- 顧客サービス(5)
- 組織・人事(4)
- 読書・雑誌(29)
- 夢・経営理念(8)
- 営業・販売(3)
- 愛車・愛用品(5)
- 商品・デザイン(18)
- 牛コンテンツ(109)
- 牛コンテンツ2(18)
- 社会貢献(1)
- 健康管理・美容(2)
- 映画・TV(9)
- 近江牛を知る(1)
- 肉牛の品種を知る(2)
- ホルモンを知る(3)
- 熟成肉(12)
- 牛肉の部位を知る(11)
- 牛肉の格付けを知る(2)