ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
「食」を通して「美味しさ」とともに贅沢な時間と楽しさ、笑顔の「食卓」を提案します。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
ちょうど4年前、牧場の情報をサイトに掲載するために
近江牛の生産農家さんを訪問していた頃の1枚
手前がボクで奥が松井牧場の松井君。
松井君とは高校の同級生で当時の彼のあだ名が「おっさん」
ボクがつけたわけでもないのだが、老け顔だったので「おっさん」と
呼ばれていたのだろう。
さすがに今は「松井」と呼んでいる。
「おっさん」に「おっさん」と呼んでもボクもおっさんやしね。
今日は、実店舗にこれまた高校の同級生が買い物にやってきた。
じつに26年ぶりの再会だが、名前が思い出せない。
よく考えればそんなに仲良くもなかったし、あだ名で呼んでいたのを思い出した。
しかし46歳のおっさんをつかまえて「ピコピコ」なんて呼べない。
いまさら名前を聞くのも気まずいし
奥さんと子供も一緒なのに「ピコピコ」は余計にマズイ。
最終的に会員カードに名前を書いてもらったのだが
養子にいって苗字が変わったとのことで結局最後まで分からなかった。
まぁいいか、そんなに仲良くなかったし。
昨日は休みだったが実店舗の店長と(株)ゴトウ経営の後藤正幸氏の
お話を拝聴した。
後藤氏は誰も再建できなかった赤字会社を1年で黒字会社に再建させた
カリスマ経営者。
27歳で父親が創業した滋賀ダイハツ販売に入社し32歳で社長に就任。
このときの借金が6億。それを4年で返済し、その後は37年連続県内
トップシェアを維持。
その手腕を見込まれ、というか自らが志願して赤字体質でどうにもならない
兵庫ダイハツ販売の社長に就任。5年目で5億の会社に大変身させて
ふたたび滋賀ダイハツに戻り会長に就任。
在庫はクズ
売掛はカス
手形は紙キレ
文字にすると乱暴な感じがするが後藤氏の言葉からは
靴をすり減らしながら現場を歩いてきた者だけが知りえる凄味があり
魂を揺さぶられる。
Y氏がメンターと仰ぎ、カバン持ちまでして人生そのものを学ぼうとする
その理由がよーく分かった。
脳にたくさんの刺激をいただいた。
ごちそうさまでした。
切り出し七輪に備長炭という組み合わせ。
燃え盛る火がなんとも美しい。
今年で3回目となった製造業の会のBBQがスタート
今年のメニューは近江牛のタンではじまり、続いていきなりのサーロイン、
ハツやツラミ、鶏ハラミをつまみながら、メインはナマでも食べられる赤身肉
あとはホルモンやウィンナー、、、締めの焼きそばまで延々6時間
くつろぐ人、仕事の話で盛り上がる人、子どもと遊ぶ人・・・
楽しい時間はあっという間に過ぎていく。
ご参加のみなさま、お疲れさまでした~♪
2008年08月16日(土)更新
マーケティング
このあいだ、麻布のある高級レストランに入ったんだよ。妻とな。
その店は確かにおいしかったし、妻もそういってた。
それで帰りの車の中で妻に聞いてみたんだ。
『オマエだったらあの店、もう1回行くか?』と。
すると、間髪いれず『行かないわよ』と。
意外だったよ。
すごくおいしかったしな。なんでだと思う?
ドリルを売るには穴を売れより抜粋
答えは本に書いてあるが、「その店へ行く理由、買う理由」がなければ
お客さんはリピートしてくれない。
近江牛を販売しているだけでは
お客さんはリピートしてくれない。
ということですね。
その店は確かにおいしかったし、妻もそういってた。
それで帰りの車の中で妻に聞いてみたんだ。
『オマエだったらあの店、もう1回行くか?』と。
すると、間髪いれず『行かないわよ』と。
意外だったよ。
すごくおいしかったしな。なんでだと思う?
ドリルを売るには穴を売れより抜粋
答えは本に書いてあるが、「その店へ行く理由、買う理由」がなければ
お客さんはリピートしてくれない。
近江牛を販売しているだけでは
お客さんはリピートしてくれない。
ということですね。
2008年08月10日(日)更新
思い出せない同級生の名前
ちょうど4年前、牧場の情報をサイトに掲載するために
近江牛の生産農家さんを訪問していた頃の1枚
手前がボクで奥が松井牧場の松井君。
松井君とは高校の同級生で当時の彼のあだ名が「おっさん」
ボクがつけたわけでもないのだが、老け顔だったので「おっさん」と
呼ばれていたのだろう。
さすがに今は「松井」と呼んでいる。
「おっさん」に「おっさん」と呼んでもボクもおっさんやしね。
今日は、実店舗にこれまた高校の同級生が買い物にやってきた。
じつに26年ぶりの再会だが、名前が思い出せない。
よく考えればそんなに仲良くもなかったし、あだ名で呼んでいたのを思い出した。
しかし46歳のおっさんをつかまえて「ピコピコ」なんて呼べない。
いまさら名前を聞くのも気まずいし
奥さんと子供も一緒なのに「ピコピコ」は余計にマズイ。
最終的に会員カードに名前を書いてもらったのだが
養子にいって苗字が変わったとのことで結局最後まで分からなかった。
まぁいいか、そんなに仲良くなかったし。
2008年06月26日(木)更新
後藤昌幸氏から学ぶ
昨日は休みだったが実店舗の店長と(株)ゴトウ経営の後藤正幸氏の
お話を拝聴した。
後藤氏は誰も再建できなかった赤字会社を1年で黒字会社に再建させた
カリスマ経営者。
27歳で父親が創業した滋賀ダイハツ販売に入社し32歳で社長に就任。
このときの借金が6億。それを4年で返済し、その後は37年連続県内
トップシェアを維持。
その手腕を見込まれ、というか自らが志願して赤字体質でどうにもならない
兵庫ダイハツ販売の社長に就任。5年目で5億の会社に大変身させて
ふたたび滋賀ダイハツに戻り会長に就任。
在庫はクズ
売掛はカス
手形は紙キレ
文字にすると乱暴な感じがするが後藤氏の言葉からは
靴をすり減らしながら現場を歩いてきた者だけが知りえる凄味があり
魂を揺さぶられる。
Y氏がメンターと仰ぎ、カバン持ちまでして人生そのものを学ぼうとする
その理由がよーく分かった。
脳にたくさんの刺激をいただいた。
ごちそうさまでした。
2008年06月08日(日)更新
e-製造業の会、琵琶湖BBQ
切り出し七輪に備長炭という組み合わせ。
燃え盛る火がなんとも美しい。
今年で3回目となった製造業の会のBBQがスタート
今年のメニューは近江牛のタンではじまり、続いていきなりのサーロイン、
ハツやツラミ、鶏ハラミをつまみながら、メインはナマでも食べられる赤身肉
あとはホルモンやウィンナー、、、締めの焼きそばまで延々6時間
くつろぐ人、仕事の話で盛り上がる人、子どもと遊ぶ人・・・
楽しい時間はあっという間に過ぎていく。
ご参加のみなさま、お疲れさまでした~♪
2008年05月18日(日)更新
爽快なゴミゼロ工場
余裕かまして駅でうどんを食べたのが間違いだった。
歩いても歩いても枚岡合金工具さんへたどり着けない。
工場見学の時間が刻々と迫る。
体中、汗でビッチョリの状態。
完全に道に迷ったようだ。
心やさしい共伸技研の加藤さんが途中まで迎えにきてくれて
なんとか無事到着。
さて、楽しみにしていた工場見学だが
想像していた10倍スゴかった。
“爽快”という言葉がピッタリの工場内でした。
場所を移して出版記念パーティ
笑顔あり、感動あり、サプライズあり
古芝さんの“熱”に触れた楽しく有意義な1日でした。
ありがとうございました。
歩いても歩いても枚岡合金工具さんへたどり着けない。
工場見学の時間が刻々と迫る。
体中、汗でビッチョリの状態。
完全に道に迷ったようだ。
心やさしい共伸技研の加藤さんが途中まで迎えにきてくれて
なんとか無事到着。
さて、楽しみにしていた工場見学だが
想像していた10倍スゴかった。
“爽快”という言葉がピッタリの工場内でした。
場所を移して出版記念パーティ
笑顔あり、感動あり、サプライズあり
古芝さんの“熱”に触れた楽しく有意義な1日でした。
ありがとうございました。
«前へ | 次へ» |
- IT・情報・コミュニケーション(159)
- グルメ・取り寄せ(197)
- 生産・仕入れ(13)
- 新着イベント・ニュース(99)
- 家族・交友(13)
- 趣味・ゲーム(5)
- 新着商品・サービス(23)
- 旅行・レジャー(5)
- 音楽・演劇(8)
- 地球環境(5)
- 広報・宣伝(7)
- 顧客サービス(5)
- 組織・人事(4)
- 読書・雑誌(29)
- 夢・経営理念(8)
- 営業・販売(3)
- 愛車・愛用品(5)
- 商品・デザイン(18)
- 牛コンテンツ(109)
- 牛コンテンツ2(18)
- 社会貢献(1)
- 健康管理・美容(2)
- 映画・TV(9)
- 近江牛を知る(1)
- 肉牛の品種を知る(2)
- ホルモンを知る(3)
- 熟成肉(12)
- 牛肉の部位を知る(11)
- 牛肉の格付けを知る(2)