ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
「食」を通して「美味しさ」とともに贅沢な時間と楽しさ、笑顔の「食卓」を提案します。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2010年08月11日(水)更新
商売に大事なのはセンスでありそれを支持してくれる顧客である

iphoneから投稿
家に帰ってみると知人の女性よりお花が届いていた。
彼女は着物のお店を1人でやっているのだが、
お店もご自身もおしゃれでセンスがいい。
お店は看板もなければコマーシャルも一切していないので
知る人ぞ知るといったお店なのです。
お客さんも彼女のセンスを気にいって顧客となっているので
おそらくリピート率は100%だと推測する。
自分が目利きした商品をお客さんも気にいってくれて
それがクチコミとなり広がる。
自分の商売に当てはめると相通じるところがあり
それは商いの原点であり、そうでなければいけないと再確認させられた。
先月から近江牛ギフト券がよく売れています。
夏のギフトやちょっとしたお礼、イベントなどにご利用される方が
多いのですが、商品の送り先様には必ず電話させていただき内容の確認を
しています。
そのときに、好みのお肉なども奥深く聞くことにより、
お客さんの好みにかなり近い商品をお届けすることができます。
そして、私のセンスを気にいってくれれば、
今度はご自身でお買い物してくださるだろうし全力でお応えすれば
リピーターとして贔屓にしてくれるのだと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆近江牛の販売【近江牛ドットコム】
◆ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
◆近江牛業務用卸
2010年08月11日(水)更新
短角牛「さちの肉」でハンバーグを作ってみた
やまけんさんから送られてきた短角牛「さちの肉」
南山さんで開催された「さちの肉を食べる会」の席で、やまけんさんから
さちの肉、今日あたり届くから、、、と言われ慌てて会社に電話。
やまけんさんから肉が届くから、すぐに冷凍しておいて。
さすがに、いまから「さちの肉」を堪能するので、とりあえずは
冷凍しておいて、楽しみを先延ばしにすることに。
さて、ここ最近なにかとバタバタしていたこともあって
ようやく家でじっくり料理する時間ができた。
やっと「さちの肉」が食べられる。
スライス肉は来週あたりに食べることにして、まずはミンチを
ハンバーグにしてみた。
近江牛のハンバーグは肉汁がブワッと溢れてジューシーだが
さちの肉で作ったハンバーグは赤身が多いためなのか肉汁がでない。
ジューシーさがなければおいしくないのかといえば、そうではない。
パサパサ感がなく、肉の味が強烈にする。
短角牛のあっさりとした味を想像していたのだが、なにかを主張するような
深い味わいだ。
サシの多い肉でハンバーグを作ると、焼肉と同じで食べてる途中で
しんどくなるのだが、さちの肉で作ったハンバーグはまさに完食という
言葉がふさわしかった。
とにかく、おいしくて楽しい食事だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆近江牛の販売【近江牛ドットコム】
◆ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
◆近江牛業務用卸
南山さんで開催された「さちの肉を食べる会」の席で、やまけんさんから
さちの肉、今日あたり届くから、、、と言われ慌てて会社に電話。
やまけんさんから肉が届くから、すぐに冷凍しておいて。
さすがに、いまから「さちの肉」を堪能するので、とりあえずは
冷凍しておいて、楽しみを先延ばしにすることに。

さて、ここ最近なにかとバタバタしていたこともあって
ようやく家でじっくり料理する時間ができた。
やっと「さちの肉」が食べられる。
スライス肉は来週あたりに食べることにして、まずはミンチを
ハンバーグにしてみた。
近江牛のハンバーグは肉汁がブワッと溢れてジューシーだが
さちの肉で作ったハンバーグは赤身が多いためなのか肉汁がでない。
ジューシーさがなければおいしくないのかといえば、そうではない。
パサパサ感がなく、肉の味が強烈にする。
短角牛のあっさりとした味を想像していたのだが、なにかを主張するような
深い味わいだ。
サシの多い肉でハンバーグを作ると、焼肉と同じで食べてる途中で
しんどくなるのだが、さちの肉で作ったハンバーグはまさに完食という
言葉がふさわしかった。
とにかく、おいしくて楽しい食事だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆近江牛の販売【近江牛ドットコム】
◆ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
◆近江牛業務用卸
バックナンバー
- IT・情報・コミュニケーション(159)
- グルメ・取り寄せ(197)
- 生産・仕入れ(13)
- 新着イベント・ニュース(99)
- 家族・交友(13)
- 趣味・ゲーム(5)
- 新着商品・サービス(23)
- 旅行・レジャー(5)
- 音楽・演劇(8)
- 地球環境(5)
- 広報・宣伝(7)
- 顧客サービス(5)
- 組織・人事(4)
- 読書・雑誌(29)
- 夢・経営理念(8)
- 営業・販売(3)
- 愛車・愛用品(5)
- 商品・デザイン(18)
- 牛コンテンツ(109)
- 牛コンテンツ2(18)
- 社会貢献(1)
- 健康管理・美容(2)
- 映画・TV(9)
- 近江牛を知る(1)
- 肉牛の品種を知る(2)
- ホルモンを知る(3)
- 熟成肉(12)
- 牛肉の部位を知る(11)
- 牛肉の格付けを知る(2)