ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
「食」を通して「美味しさ」とともに贅沢な時間と楽しさ、笑顔の「食卓」を提案します。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2010年11月28日(日)更新
Oh!セレクション

oh!セレクション認定品を紹介したリーフレットが送られてきた。
当店の近江牛専門店が極めたカレーが、
oh!セレクションに認定されたのが2009年のこと。
ちょうど第2回のOh!セレクションで
運良く大賞を受賞させていただいた。
受賞式の前日に風邪をひいてしまい、
ふらふらになりながら島根県邑南町へ向かったのを
いまでも鮮明に覚えている。
当時の様子はこちら(→クリック)
その後も、多岐にわたり、受賞商品(近江牛専門店が極めたカレー)を
PRしていただいている。
爆発的に売れるような商品ではないが、
コアなファンがいたり、百貨店から引き合いがあったりと
安定した商品として成長を続けている。
当初は、木下牧場さんや後藤牧場さん、藤井牧場さんの協力のもと
近江牛のPR的な要素を多く含んだ位置づけで作った商品だったため、
あまり売れなくてもいいや、とのんびりと構えていたのだが
“本物”にこだわった渾身のカレーということで
雑誌なんかにも多くとりあげてもらい、たくさんの反響をいただいている。
世に出回っているレトルト商品の8割がカレーだと言われているなか、
そんな競争激化の市場でも、生き残ることができる1つの事例だと思う。

「Oh!セレクション」とは、島根県邑南町が取り組んでいる、
全国公募型の田舎の逸品おとりよせコンテストです。
どこの田舎にも、おいしく、安心して食べられる愛情にあふれた食材・食品が
存在しています。
自然の恩恵を最大限にいかし、小ロットだからできる手間を惜しまないで育てた
『逸品』です。
これらの逸品を、厳しい基準で、審査を行い選出した<田舎of田舎>の逸品が「Oh!セレクション」です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆近江牛の販売【近江牛ドットコム】
◆ホルモンの販売【ホルモンドットコム】
◆近江牛業務用卸
◆業務用焼肉のたれ
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- IT・情報・コミュニケーション(159)
- グルメ・取り寄せ(197)
- 生産・仕入れ(13)
- 新着イベント・ニュース(99)
- 家族・交友(13)
- 趣味・ゲーム(5)
- 新着商品・サービス(23)
- 旅行・レジャー(5)
- 音楽・演劇(8)
- 地球環境(5)
- 広報・宣伝(7)
- 顧客サービス(5)
- 組織・人事(4)
- 読書・雑誌(29)
- 夢・経営理念(8)
- 営業・販売(3)
- 愛車・愛用品(5)
- 商品・デザイン(18)
- 牛コンテンツ(109)
- 牛コンテンツ2(18)
- 社会貢献(1)
- 健康管理・美容(2)
- 映画・TV(9)
- 近江牛を知る(1)
- 肉牛の品種を知る(2)
- ホルモンを知る(3)
- 熟成肉(12)
- 牛肉の部位を知る(11)
- 牛肉の格付けを知る(2)