ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
「食」を通して「美味しさ」とともに贅沢な時間と楽しさ、笑顔の「食卓」を提案します。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2009年06月18日(木)更新
皇室御用達 前原光榮商店の傘は想像以上に素敵だった

以前より気になっていた傘がある。
皇室御用達の傘だ。
傘は100円傘で十分だと思っていたが、
あるサイトでこの傘をみているうちに、どうしても欲しくなった。
でも、高い。
なかなか勇気がいる買い物ですわ。
雨が降って100円傘をさすたびに、
傘さして濡れるてどうゆうことやねん。と
ビチョビチョになった足元、肩口をみて思う。
なによりも白い柄、くすんだ透明のいかにも安っぽいナイロン部分を見るたびに
気持ちがどんよりとする。
あぁ~、あの傘だったら雨の日もピチピチランランな気分やのに...
雨が降るたびにそんな気持ちになる。
先週のこと。
傘を買うきっかけがあったので、
自分へのご褒美だと強引に決めつけて
思いきって購入した。
沖縄へ出かける間際に傘が届いた。
ひと目見てから出かけようと箱を開けてみた。
惚れぼれするとはこのことである。
関空から那覇への機中、
ANAの機関誌「王国の翼」に買った傘とまるっきり同じ傘が
掲載されていた。色まで同じなので驚いた。
早く傘をさしたい。
雨が待ち遠しい...
でも、傘が届いてから一向に雨が降らない。
梅雨だというのに。
まぁ、こんなもんやろ。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- IT・情報・コミュニケーション(159)
- グルメ・取り寄せ(197)
- 生産・仕入れ(13)
- 新着イベント・ニュース(99)
- 家族・交友(13)
- 趣味・ゲーム(5)
- 新着商品・サービス(23)
- 旅行・レジャー(5)
- 音楽・演劇(8)
- 地球環境(5)
- 広報・宣伝(7)
- 顧客サービス(5)
- 組織・人事(4)
- 読書・雑誌(29)
- 夢・経営理念(8)
- 営業・販売(3)
- 愛車・愛用品(5)
- 商品・デザイン(18)
- 牛コンテンツ(109)
- 牛コンテンツ2(18)
- 社会貢献(1)
- 健康管理・美容(2)
- 映画・TV(9)
- 近江牛を知る(1)
- 肉牛の品種を知る(2)
- ホルモンを知る(3)
- 熟成肉(12)
- 牛肉の部位を知る(11)
- 牛肉の格付けを知る(2)